• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

はぐれタヌキ純情派

greenfire2.exblog.jp
ブログトップ

RO、Hervor鯖に生息するある支援タヌキの放浪記。
by midori_tanuki
プロフィールを見る
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
はじめに
戦記
考察
キャラ紹介
独言
その他
タグ
支援プリ(244)
コメント返し(171)
臨時(141)
その他(112)
ナイト/LK/RK(111)
GH古城2F(87)
サブキャラ(74)
考察(74)
他鯖(68)
ネタ(67)
生体工学研究所3F(63)
Wiz/HW/WL(62)
ソロ(47)
検証(46)
モンク/CP/修羅(44)
殴りプリ(26)
クルセ/パラ/RG(24)
MEプリ(23)
上級D(16)
過疎MAP(16)
リンク
◆はぐれタヌキ 別館
RO SNS
動画置き場
(旧動画倉庫)

◆Hervorのお友達
光の軌跡
Critical Galaxy
QUANTUM-IDUN-

◆他鯖の皆様
Favor's Ragnarok
Sputnik

以前の記事
2018年 12月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 01月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
more...
検索
その他のジャンル
  • 1 ネット・IT技術
  • 2 歴史
  • 3 経営・ビジネス
  • 4 ライブ・バンド
  • 5 車・バイク
  • 6 ボランティア
  • 7 鉄道・飛行機
  • 8 哲学・思想
  • 9 競馬・ギャンブル
  • 10 政治・経済
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2007年 03月 12日

支援、再始動

色々落ち着いたのでハイプリ緑タヌキの稼働率を通常に戻すことにした。というのも

「最近タヌキの人をみかけない」「噂のお手前を拝見したい」

という声をプロ南で聞くようになったからである。噂先行の部分も多いのだろうが、やはり気になるところ。平日は以前のように臨時PTメインでやってみましょうかね。というわけで週末は慣らしも兼ねて結構狩りに出たのでダイジェストでも。



■カルテット(LK/Wizard/Gypsy)in生体3F
1月の中旬に行って以来だったのでリヒ3に足を踏み入れるのは実に2ヶ月振りとなる。週末だけあって嫌な横湧きが多かった印象。セシルへの攻撃手段が乏しく時間がかかるためタロットで飛ばしてもらった。アローバルカンはリヒでも高火力で驚くばかり。最後はオーラカトリの強襲を受け全滅となる。

■ペア(Hunter)in生体2F
いぬさんの95ハンタと生体2Fへ。スコアアタックに興味は無いのだが、どんな狩り方をするのか興味があったのと、Baseは不要という気まぐれから非公平狩りを試行。ガイルを罠にはめ損ねたいぬさんが1度転がるも、自給は6.4M/hオーバ、トップタイの数値を叩き出していたらしい。5回交戦したガイル全てにAgiUPを許したり、明らかに不要なLAを投げてみたりと個人的にはまだまだといった感じ。改善次第で7Mも見えるかもしれない。あとは弓手のSP勝負か。

■クインテット(LK/Wizard/Gypsy/Hunter)in生体3F
日を改めて先日のメンバーにいぬさんのハンタを加えて再びリヒ3へ。S4Uを小まめに展開してくれたためSP面は問題なかったが、人数の多さから手の行き届かない部分が目立つ。どうも保護対象が多いと自衛が疎かになるようだ。10時方向攻めにて緑タヌキがIWによるセル死に気付かず3連続で転がり、そのまま帰還。全体の流れとしては安定していたと思うが、最後が酷すぎた。。。5人支援は疲れる。集中力が維持できないらし。

■トリオ(LK/Sniper)in古城2F
他の支援の動きを見よう撮影会その1。ひむLK、いぬSni、たぬきHiPri。いぬさんのDSに負けないように禿アチャへLAを落とす。プロボ10+DS+LAはオーバキル気味だったのでHLで共闘のほうが良かったですかね。0:30、1:15あたりのMobの寄せ方は緑タヌキらしいなと我ながら思います。

■トリオ(LK/Sniper)in古城2F
前衛をちぐれLKに変更して再度古城トリオ。罠ハンタで鍛え抜かれたいぬさんのトラップ捌きが光る。惚れちゃいそうです。緑タヌキの隠れ指令塔的な動きがGOODと言われたが、本人は何のことだかわかってないらしい。集めすぎたちぐれさんが弾かれ、近寄りすぎたいぬさんがMob塊に接触し蒸発。油断していたタヌキも圧死。最後は残念だったが、前衛と後衛の倒すか・引っ張るかの阿吽の呼吸がばっちりだったと思う。

■ペア(LK)in古城2F
他の支援の動きを見よう撮影会その2。今度はひむLKとペア。企画者のぱり氏がキリエを使わない御方&ひむ氏が被弾前提のMob制御には慣れてるとの事なので、ならば同じ条件でやってみようという気まぐれからアスム維持策を取る。MHが多く、緑タヌキのSPもきつめ(途中からInt120調整に変えた位)だった。1時間の狩りでJobが1M近く伸びていたため、Baseは1.3~1.4M/hくらい出ていたのかもしれない。いつ拉致されてもおかしくない状況が多かったが、何とか0回で帰還する。後々考えたら「他の人の支援を見る」がコンセプトなため、普段どおり好き勝手やったほうが良かったのかも知れない。緑タヌキは古城に関してはキリエ派です。
タグ:
  • 支援プリ
  • GH古城2F
  • 上級D
みんなの【支援プリ】をまとめ読み
■ [PR]
by midori_tanuki | 2007-03-12 21:30 | 戦記 | Trackback | Comments(0)

トラックバックURL : https://greenfire2.exblog.jp/tb/4874386
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
名前
URL
画像認証
削除用パスワード
<< 竜の住まう島 最近のタヌキ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細