• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

はぐれタヌキ純情派

greenfire2.exblog.jp
ブログトップ

RO、Hervor鯖に生息するある支援タヌキの放浪記。
by midori_tanuki
プロフィールを見る
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
はじめに
戦記
考察
キャラ紹介
独言
その他
タグ
支援プリ(244)
コメント返し(171)
臨時(141)
その他(112)
ナイト/LK/RK(111)
GH古城2F(87)
サブキャラ(74)
考察(74)
他鯖(68)
ネタ(67)
生体工学研究所3F(63)
Wiz/HW/WL(62)
ソロ(47)
検証(46)
モンク/CP/修羅(44)
殴りプリ(26)
クルセ/パラ/RG(24)
MEプリ(23)
上級D(16)
過疎MAP(16)
リンク
◆はぐれタヌキ 別館
RO SNS
動画置き場
(旧動画倉庫)

◆Hervorのお友達
光の軌跡
Critical Galaxy
QUANTUM-IDUN-

◆他鯖の皆様
Favor's Ragnarok
Sputnik

以前の記事
2018年 12月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 01月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
more...
検索
その他のジャンル
  • 1 コレクション
  • 2 語学
  • 3 病気・闘病
  • 4 法律・裁判
  • 5 メンタル
  • 6 イベント・祭り
  • 7 介護
  • 8 スピリチュアル
  • 9 科学
  • 10 ライブ・バンド
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 02月 08日

物理ときどき魔法 所によりアスム

「Defは200以上、Mdefは30からが目安かな」
f0101240_21191981.jpg

ギルメンにアスムプティオを有効活用できる具体的なDef/Mdef値について問われた際の回答である。いちおう根拠はあるのですよ。

そんなわけで数字メインなお堅い記事です。

SNSに書くか迷ったけどコチラで。たまにはいいよね?



■R以降のアスムプティオ

興味のある人しか読まないと思うのでアスムプティオや現在のDef/Mdefの仕様については省略する。知りたい人はそれくらい調べてくれると信じてる。

先に計算できる被ダメージをDef/Mdef値ごとに比較すると下図の通り。
2年以上前に計算したものだがRRで変更がなければ問題ない数字のはず。
(減算側Def、減算Mdefともに100で算出)
f0101240_20151461.jpg

f0101240_20152377.jpg

ただ数字だけ羅列されてもよく解からないですよね。

わかりやすくDef/Mdef値ごとのダメージ軽減率と、アスムプティオ使用時どの程度の防御効果を得られるかを軽減効率としグラフ化したものを示す。結論だけ知りたい人は水色の線だけ見れば良いと思います。
f0101240_20153638.jpg

<対物理のアスム>
・Def200以下だと存分に効果を得ることができない
・もっとも恩恵を受けるDef帯は200~400である
・超Defになるほど軽減効率はゆるやかに低下していく

f0101240_20154613.jpg

<対魔法のアスム>
・Mdefは高ければ高いほど恩恵を大きく受ける
・少しでもMdefを稼ぐ努力が生存率を高めるといえる
・Mdef40付近で魔法ダメージがほぼ半分


■アスムプティオ結論 / 自論ともいう

冒頭で書いたことの繰り返しになっちゃいますが活用できるラインまとめ。

・Defは200以上 ⇒これ以下だと軽減効率が悪い
・Mdefは30付近 ⇒Mdef40で魔法がダメージ半分になる

 ※補足:騎士系ならインデュアでMdef+10稼げる的な意味で発言した

低Defだからアスムが使えませんと言っているわけではないので誤解なきよう。
ステータスや耐性、囲まれ具合でも全然変わってくるので参考程度にどうぞ。

状況に応じて防御スキルを使い分けるのが支援の醍醐味であり腕の見せ所。

【追記】
ああ・・・グラフ水色線の縦軸単位を書き忘れた!!
1目盛5%程度と脳内補間してくださいませ。
タグ:
  • 考察
みんなの【考察】をまとめ読み
■ [PR]
by midori_tanuki | 2013-02-08 20:19 | 考察 | Trackback | Comments(0)

トラックバックURL : https://greenfire2.exblog.jp/tb/18575153
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
名前
URL
画像認証
削除用パスワード
<< 3月のタヌキ 殴ったり 焼き払ったり >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細